新堀 和巳
このサイトは株式会社クレアホームをスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。
クレアホームと提携している都内選りすぐりの建築家・新堀 和巳さんについて深掘りするページです。
当メディア編集チームがインタビューしました。
プロフィール
新堀 和巳 / Kazumi Niibori
毎日の暮らしの間(場)を構成する様々な素材の質感に、一手間入れた美しさにこだわって設計しています。
その美しさは、各地の風土、生活の所作、経済性、そして合理的に生まれてくる「健全な美」としてあらわれます。
工業化した素材と、人の技術のぬくもりを合わせながら、その「健全な美」をさらに磨いていきます。
所属 |
有限会社新堀和巳建築設計室 |
経歴 |
1963年 埼玉県深谷市生まれ 1987年 ICSカレッジオブアート 卒業 1987年 株式会社渡辺明設計事務所 入所 1994年 同チーフデザイナー就任 1999年 デザインヴォイス 設立 2004年 有限会社新堀和巳建築設計室に改名 |
──家づくりで
大切にしていることは?
日本にある恵み豊かな自然から得る素材でよい建築をつくることです。
その素材を運び、吟味し、技を加え、建てるのは人であり、つくるカタチやしつらえも人が思考した上であらわれます。
素材・技・思考の3つを組み合わせ、自然と人が一体となる“新しく美しい建築”をつくることこそが、未来を創造することであると考えています。
──思い入れのある
施工事例は?
下記2軒は、施工担当であるクレアホームに意図を深く理解してもらえたことで、可能となる設計だったと思います。
「窓から緑が見える家」の
施工事例を詳しく見る
クレアホーム公式サイトで
この施工事例を詳しく見る
クレアホームの家づくりを
詳しく知る
ほかの建築家紹介も見てみる