【スポンサー・監修】クレアホームの家づくりの魅力とは
このサイトは株式会社クレアホームをスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。
西東京市に本社を構える工務店、株式会社クレアホームの魅力についてご紹介。
理想の住まいを実現するための取り組みについて編集チームが伺いました。
クレアホームって
どんな工務店?
クレアホームは、西東京市をはじめ23区西部や多摩北部に多く施工事例がある、地域密着・少数精鋭の工務店です。
厳選した建築家とタッグを組み、「建築家と工務店のいいとこ取り」をコンセプトにした建築家との家づくりを2008年からスタートしました。
建築家の優れた設計力と、地場工務店のノウハウやサポート力を組み合わせることで、着実にファンを増やしています。
建築家による丁寧なヒアリングにより、ご家族の想いを汲み取ることはもちろん、様々なアイデアでイメージを具体化。コンセントの位置まで建築家がこだわるほどで、建てた人からも評判です。
建築家からの声
何度も打合せを重ね、長い時間をかけて作成された図面を現場(クレアホーム)がよく読み込んで理解し、施主の想いや設計意図を汲んでくれるため、質の高い建築が実現できています。
参照元:インタビューより
クレアホームの受賞実績
提携している建築家の先生はもちろんですが、クレアホームが手掛けた住宅の受賞実績も多く、その施工力の高さをあらわしています。
- Best of Houzz デザイン賞4年連続受賞※1
家づくりの世界的なプラットフォームであるHouzzにおいて、高評価を得た専門家を表彰するBest of Houzzのデザイン賞を2020~2023年の4年連続受賞。
なお2023年にはデザイン賞とサービス賞でダブル受賞しており、施工力だけでなくサービスも丁寧であることを評価されました。
- LIXILメンバーズコンテスト地域最優秀賞※2
お客様にとっての“いい住まい、いい暮らし”をいかに実現したかを競う日本国内の住宅施工例コンテストにおいて、2012年に新築部門の地域最優秀賞(東京)を受賞。
スタイリッシュなデザインが特徴的な「ホテルライクな家」が受賞の対象となりました。
2023年12月8日時点
施主の負担を低減する
3つの取り組み
1.ヒアリング~見積もりまで
すべて無料
営業担当へのご相談・アサインされた建築家とのヒアリング(複数回)・設計プラン提案(複数回)・詳細見積もり出しまで、すべて無料で行っています。
ヒアリングや提案の回数制限も無く、納得するまで何度でも相談できるところも魅力。
大手ハウスメーカーなどに相談した経験がある方は「なぜここまで強気なの?」と感じるかもしれませんが、クレアホームでは施主の期待を超えるために初回提案まで2~4週間ほどかけてじっくりとプランを練り上げるので、「提案後に契約に至らないことがほとんど無いから」だそう。
また、見積もりもいわゆる「概算見積もり」ではなく、プランの詳細まで詰めた上でズレの無い見積もりを出しています。
新築の不満でありがちな「あとから追加費用が膨れて予算が厳しかった」という後悔が起きづらく、安心して資金計画を建てられます。
2.建築家による
現場の管理料をカット
クレアホームはただの建築家紹介プラットフォームとして存在しているサービスではなく、建築家と工務店との間にしっかりと信頼関係が構築されています。
設計事務所で建てる場合の多くは、設計料とは別に「工務店がしっかり現場で意図通りに施工をするか」という管理料が発生します。
しかし、クレアホームでは現場の管理が工務店側に任されている(信頼されている)ため、建築家のリソースを大幅にカットできています。
施主にとっても、その分の費用を軽減できるのは嬉しいポイント。
さらに、現場ではハウスメーカーのように下請けや代理店を通さない直接施工体制を採用しているため、中間マージンもカットでき、総合的に「余計な費用が発生しない」施工システムとなっているのです。
3.過度な広告費をかけず、
施主に還元
クレアホームでは、常設のモデルハウスや展示場を“あえて”持ち合わせていません。
住宅展示場にモデルハウスをつくると、良く見せるために豪華な家を建てることが多いため1棟あたり建設費として5千万~1億円・維持管理費に年間数千万円もの莫大なコストがかかります。
クレアホームはこの費用もカットし、「実際に建てた等身大の家と、生の現場こそが真実を語る」という信念のもと、毎月実際の家で見学会などを行っています。
実際の家で見てもらうことでこれから建てる方にとって具体的なイメージ醸成に繋がりますが、これは施主と工務店との良好な信頼関係が成せる、クレアホームならではの取り組みと言えるでしょう。
テレビCMなども作らず、見学会開催の折込チラシを年に数回打つだけ。
「良いものは宣伝しなくとも自然と広まっていく」と言われますが、クレアホームはまさにこの手法で濃いファンを増やし続けているのです。
住む人の健康を守る
「自然素材の家」も得意
「建築家と建てる家」だけがコンセプトではなく、実は「自然素材の家」も得意としています。
木材をはじめ室内空間の多くを占める床・壁・天井を自然素材で仕上げることも多く、施工事例ページではたくさんの「木のぬくもり」を感じることができます。
具体的な素材へのこだわりとして、例えば構造用面材に「モイス™」を採用することで透湿性能に優れた“家全体が呼吸する家”を目指しているほか、断熱性・気密性・耐久性に優れた「アクアフォーム」を全棟で標準採用。またフローリングは無垢の床材に自然素材が由来の塗料を使用することで、こどもが舐めても安心な仕様にすることも。
大切な家族の健康を、素材と性能の両面から支える取り組みに努めています。
編集チームより
何よりも「ご家族のため」
を考えている工務店
「建築家と建てる家づくり」の情報を発信をするにあたって、スポンサーとしてご協力いただいたクレアホームの取り組みについてまとめました。
実際に建てた人の声や建築家の先生の声からも、工務店としての信頼の高さが伺えます。
早く建てたい人やとにかく安く建てたい人、大手ハウスメーカーのブランド力に魅力を感じる人などはハマらないかもしれませんが、逆にじっくり考えたい、理想やこだわりは沢山あるけどコストも最適化したい、信頼感を重視したいといった方にはおすすめできる工務店です。
興味を持った方は是非、インスタを覗いたり、相談しに行ってみはいかがでしょうか。