一見相反する要望に見えても、建築家の知恵と工夫とひらめきで素敵なデザインになりました。
宙吊りの書斎は、お子さまにとっては秘密基地のように映るのかもしれません。
空間を繋げたり離したり、隠したり見せたりという絶妙な塩梅はプロのなせる業と言えるでしょう。
2階部分の大きなベランダやリビング正面のテラスなど、建物の居住面積よりも空間を広く見せる中間領域デザインにも建築家の設計力が伺えます。
ご主人が希望されていた書斎は、一般的な「籠るプライベート空間」とは少し異なり、その気になればすぐに家族と顔を合わせたコミュニケーションが取れるといったものでした。
私たちの家づくりは、とにかくいろんな話をすることから始まります。
家に関係の無い何気ないお話しに、理想の家づくりのヒントが隠れている場合も。
ヒアリングだけでなく、ショールームへの同行や、工事現場のコミュニケーションから信頼関係が育まれていきます。
所属 | +M architects(プラスエム・アーキテクツ) |
---|---|
経歴 | 1964年 福岡県生まれ 1987年 関西学院大学 卒業 1992年 タックデザイン事務所 入社 1994年 小山隆治建築研究所 入所 2005年 出産を機に一時休業の後、碧山建築設計室を設立 2013年 事務所移転、+Marchitectsに改名 |
得意な テイスト |
#シンプル #自然素材 #北欧 #アンティーク #暮らしやすい家 #家事動線を考えた家 #子育て住宅 |
趣味や作業に没頭できる壁に囲まれた書斎としての機能はそのままに、リビングの吹き抜けに宙吊りになっているかのようなつくりにすることで、小窓からいつでもリビングにいる家族と声を掛け合うことができます。
すぐ横のリビング階段の壁面を書棚とすることで、書斎内のスペースを圧迫しない工夫もされています。
隠れ家的でもあり、開放的でもある、そんな遊び心溢れる書斎となりました。
最大の特徴である「宙に浮いた書斎」を施工するには数々の困難がありましたが、建築家と監督と大工で知恵を絞り、理想を叶える画期的なお宅が完成しました。
2階には建具がほとんど無く、家全体を緩やかに繋げる贅沢な間取りは、施工する側としても目から鱗の設計アイデアです。
建築家のイメージを現実に起こし、洗練された空間をつくるために、鉄部の厚みや建具の色見・細かいところまで気持ちを尽くして施工しました。
一見相反する要望に見えても、建築家の知恵と工夫とひらめきで素敵なデザインになりました。
宙吊りの書斎は、お子さまにとっては秘密基地のように映るのかもしれません。
空間を繋げたり離したり、隠したり見せたりという絶妙な塩梅はプロのなせる業と言えるでしょう。
2階部分の大きなベランダやリビング正面のテラスなど、建物の居住面積よりも空間を広く見せる中間領域デザインにも建築家の設計力が伺えます。
クレアホーム
「建築家と工務店のいいとこ取りをしよう!」をコンセプトに、長い時間をかけて建築家の先生たちと信頼関係を築き上げてきた地域密着の工務店。
高い技術力や丁寧な施工、細やかなコミュニケーションによってファンを増やし続けています。
みなさんが持つ「家への固定観念」をクレアホームが塗り替えます。
「建築家と工務店のいいとこどりをする」クレアホームだからこそ、デザイン、施工、そしてあなたの想いに寄り添い実現します。
あなたが実現したい家、ぜひ聞かせてください。
設立:1997年4月21日
所在地:〒202-0022 東京都西東京市柳沢3-1-8
TEL:042-451-2800(代表)
URL:https://creahome.jp/
【主な対応エリア】
東京都(23区内):
練馬区、杉並区、板橋区、世田谷区、中野区、目黒区、新宿区、渋谷区、文京区、大田区、品川区
東京都(23区外):
西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、国分寺市、国立市、小金井市、清瀬市、東久留米市、小平市、府中市、立川市、日野市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、八王子市、多摩市
※その他上記周辺エリアの方はお気軽にご相談ください。